AWSを活用した事業創出支援
AWSを核としたクラウドアーキテクチャを設計し
上流から開発、運用フェーズまで伴走
AWSを核としたクラウドアーキテクチャを設計し
上流から開発、運用フェーズまで伴走
Sun*は、AWS Advanced Tierパートナーとして、デザイン思考・アジャイル開発・グローバルなエンジニアリングリソースを組み合わせた独自のAWSソリューションを提供します。新規事業から既存事業の変革までスピードと拡張性を両立するクラウドアーキテクチャの設計、運用を伴走し、クラウドネイティブなビジネスを加速させます。
AWS Advanced Tierパートナーとは
AWS Partner Network(APN)において、専門的な技術力や顧客支援の実績が認められたパートナーに付与される認定ステータスです。AWSのベストプラクティスに基づいたソリューション提供や運用実績が評価され、上位レベルのパートナーとして認められています。
Sun*が提供するソリューション
AWSを活用したデジタル化を推進し、組織の運用効率化や業務プロセスの最適化を支援します。課題を洗い出し、AWSを中心としたクラウド環境やツールを導入することで、柔軟で拡張性の高い業務フローを構築し企業の競争力を向上させます。
AWSの強固なセキュリティと拡張性を活用し、ブロックチェーンを基盤とした次世代インターネットを構築。NFTマーケットプレイスや分散型アプリケーション(DApps)の開発、スマートコントラクト設計を通じ、新たな価値創造を創出します。
AWS活用の段階に合わせた支援
AWS Implementation & Operations
イベント監視
サービスの動作状態や健康チェックを常に確認し、異常が発生するとSlackなどに通知が飛び、すぐに対策が取れるようにします。ECSやヘルスチェックからのイベントはEventBridgeに送信され、SNSとLambdaをトリガーし、Slackに詳細な通知を送信することで、重要なイベントに対する迅速なアラートを提供します。
パフォーマンス監視
CPUやメモリの使用状況、データベースの応答時間など、サービスが正常に動作しているかを指標で管理し、問題の兆候が見られた場合にアラートを送ります。RDSやEC2などからのメトリクスはCloudWatch Alarmsで監視され、しきい値を超えた場合、SNSとLambdaがトリガーされ、Slackにアラートを送信します。
ログでの異常検知
各サービスのログを監視しており、エラーや不正な動作をリアルタイムで発見し、問題が起きた瞬間に通知が届きます。RDS、EC2、ECSタスクなどからのログはCloudWatch Logsに送信され、SNSとLambdaと連携し、異常なログが検出された場合、リアルタイムでSlackにインシデント通知を送信します。
データの保存と分析
AWS Implementation & Operations
PoCによる初期リスクの最小化
実証実験を通じて技術面・コスト面の不安を解消するため、導入初期のハードルが大きく下がります。
包括的な課題解決とクラウド最適化
オンプレ課題の洗い出しから移行後の最適化までを一貫して支援。AWSを活用したスケーラブルなITインフラを構築し、柔軟性と効率を高めます。
オンプレ〜移行までをサポート
オンプレ環境の詳細分析からクラウド移行ロードマップの策定まで、包括的に対応することで移行後の運用まで見据えたサポートを行います。
Optimization measure
運用コスト削減やセキュリティ強化
明確な運用課題の可視化
改善すべきポイントを整理し、具体的なアクションプランを提示することで、着実に実装を進められます。
Well-Architected Framework
Well-Architected Frameworkに基づきAWS環境を診断し、改善施策を具体的に提示。評価と提案が一体となった高付加価値サービスです。
取得している認定資格
AWSの基本サービスと使用法、ベストプラクティス、クラウドベースのアプリケーション開発・デプロイ・デバッグの熟練度を示す資格です。これにより認定者は自信と信用を得ます。AWS認定開発者を擁する組織は競争力を獲得し、ステークホルダーと顧客の満足を保証するための適任者を確保することが可能になります。
AWS Certified
DevOps Engineer – Professional
AWS上の分散アプリケーションシステムのプロビジョニング、運用、管理に関する技術的専門知識を示し、仲間や関係者、お客様からの信頼と信用を強化するものです。これらの適格なプロフェッショナルがいる組織は、安全でコンプライアンスに準拠した、高い可用性とスケーラビリティを持つシステムを迅速に提供することができます。
AWS Certified
SysOps Administrator – Associate
組織がクラウドイニシアティブを実施するための重要なスキルを持つ人材を特定して育成するのに役立ちます。AWS 認定システムオペレーションアドミニストレーター — アソシエイトを取得すると、AWS でのワークロードのデプロイ、管理、運用の経験が証明されます。
AWS Certified
Solutions Architect – Associate
幅広い AWS のサービスにわたる AWS テクノロジーに関する知識とスキルを示します。この認定の焦点は、コストとパフォーマンスが最適化されたソリューションの設計にあり、AWS Well-Architected フレームワークに関する深い理解を示します。
AWS Certified
Solutions Architect – Professional
AWSの基本的なサービス、使用方法、アーキテクチャのベストプラクティスを熟知し、AWSを利用したクラウドベースのアプリケーション開発・デプロイ・デバッグのスキルを証明する資格です。これを取得することで、認定者は自信と信用性を高め、組織は競争優位性を得ます。
開発実績
クライアント数
500+
プロジェクト数
850+
JALマイレージバンクアプリ
住信SBIネット銀行/日本航空
楽曲管理システム KENDRIX
日本音楽著作権協会(JASRAC)
日産レンタカー公式アプリ
日産カーレンタルソリューション
「雲の宇宙船」機能開発
日本瓦斯(ニチガス)
野球用スコアブック・データ分析アプリ
SSK
ALFALINK 公式アプリ
日本GLP/モノフル
トラック簿・配車プラス
モノフル
みんなの家庭の医学
保健同人フロンティア
旅アプリ 膝栗毛
三菱地所
SAAI 公式アプリ
三菱地所
ビジネスチャット elgana
NTTビジネスソリューションズ
IoT Webアプリケーション
サトー
BOTCHAN(ボッチャン) AI
wevnal
北欧、暮らしの道具店
クラシコム
公式オンラインストア
シロカ
音声プラットフォーム Voicy
Voicy
プロワン
ミツモア
次世代DOOHシステムMaroon
Ultra FreakOut
保険基幹システム Inspire
Finatext
競馬総合サイト netkeiba
ネットドリーマーズ
指輪型決済端末EVERING
EVERING
CRISP KIOSK
CRISP
公式ラーニングサービス
教育測定研究所
適性検査CUBIC
トライアンフ
Sun*の強み
※2024年4月末時点
Web & mobile development
Back-end development
Database
お気軽にご相談ください
©2024 Sun*