Sun Asterisk
Dev Ops

Dev: 迅速で柔軟な開発、Ops: 保守運用。
両方を持ち合わせた体制でサービス価値を向上。

10年以上に渡るサービス開発の支援実績

プロダクト開発における悩み

デプロイ頻度を
高めることはできたが
バグが頻出しており
本来の開発に
着手できていない

月に一回しか
リリースできていない

プロダクトを
作ったのはいいが
どう運用したら
いいかわからない

自動化したいが
できるメンバーが
いない

そのお悩み、Sun*が解決します

信頼性のあるシステムを迅速に届け続ける

目まぐるしく変化するビジネス環境において、サービスを適切なタイミングでユーザーに届けるには、開発力だけでなく信頼性のあるシステムを迅速に届け続けることが重要度を増しています。

Sun*はクライアントと共に、事業フェーズに最適な開発チームと環境を構築し、高い技術と品質力でサービス価値をアップデートし続けます。

Our Solution

icon
DevOps人材を チームとして提供
業界・事業フェーズを問わず数多くのサービス開発〜運用経験のあるDevOps人材を、事業・チームの状況に合わせてチームをつくり、ご支援します。

事業をグロースさせていくほどDevOpsが必要

事業フェーズや開発規模に応じてアサイン人数を柔軟に調整し、ソフトウェア開発のスキルとシステム運用の経験を併せ持つチーム体制が必要です。特にPMF以降は、10人以上の開発体制が必要になることが多く、リソースの確保が重要になります。

貴社に合わせてチームを最適化

貴社の状況やニーズに応じて、最適なチーム構成をカスタマイズいたします。これらの異なる体制を、同時に複数のプロジェクトで動かすことが可能です。これによりスピーディなPoCやMVP開発、アジャイル開発を実現します。

貴社の開発チームにSun*の開発メンバーが参画

こんなニーズにお応えします

貴社の開発チーム内にSun*の開発ラインを追加

こんなニーズにお応えします

貴社プロジェクト推進者が
Sun*のメンバーを牽引

こんなニーズにお応えします

トップラインをあげる開発支援

売上を伸ばすために『個別開発やインテグレーション開発を行いたいがエンジニアがいない』といった課題に対して、各社への対応をSun*が貴社と連携しながら支援。プロダクトを柔軟に拡張・適応させることで、貴社の売上向上を伴走いたします。

体制や期間を拡張

国内外合わせて1,200名以上の開発人材が在籍しているため、事業・チームの状況に合わせた体制の拡大・縮小を柔軟に提供できます。

DevOps
両方を持ち合わせた体制つくり

これまで築き上げてきた開発力を土台とし、事業・プロダクトを持続的に成長させるための運用・保守領域により注力することで、柔軟性、効率性を求めた短期間でのDevOpsのサイクルを実現しています。

またセキュリティ面も配慮することにより、DevSecOpsやSecurity(Secure) By Designを強く意識しています。

開発とテストの連携
V字モデルの採用

機能単位で小さくすばやく開発を繰り返し、ユーザーからのフィードバックやニーズを取り入れながらアップデートを繰り返す、アジャイルの思想を基本としています。

1つの開発サイクルでは、開発工程とテスト工程で各作業をリンクさせ、検証作業を効率よく実施するV字モデルを採用しています。それにより、柔軟性・効率性を求めながらも確実な品質担保を可能にしています。

Our Solution

icon
DevOpsを推進する 環境の提供

特に保守運用において、属人化かつ手作業で対応していた業務を、経験のあるDevOps人材が最適な方法で自動化・効率化のご支援をします。

品質管理ツール
Sun*の独自開発ツールで運用

Sun*では、DevOpsの品質向上と開発の効率性を高めるために、独自で開発したプロジェクト監視、CI、コードテスト、監視システムを導入しています。

Sun* Apollo

プロジェクトの開発状況や技術動向を監視・分析

Sun* CI

コードのビルドやテスト、セキュリティ診断を自動で実行

Sun* Athena
Code Coverage Tool

特定のコードがどれだけテストされているかを示す

Sun* Argus
サイトが正常に動作しているか プロダクトの監視システム

セキュリティ対策
DevSecOps

DevOps の原則にセキュリティを最初から組み込むことで(DevSecOps)、ソフトウェア開発ライフサイクル全体にわたってセキュリティを確保することを目的とした取り組みを積極的に行っています。

運用管理作業
自動化・効率化のサポート

保守管理しやすいシステムやプロセスを構築することで、信頼性のあるシステムを持続的に開発できる体制つくりをご支援します。

属人化している業務を適切なツールを導入し自動化することで、保守運用のプロセスを整えます。

自動化ツールの適切な導入は業務を大幅に効率化し、システムの信頼性を向上させる役割を果たします。

SREでは「SLI(Service Level Indicator):サービスレベル指標」と「SLO(Service Level Objective)サービスレベル目標」によってシステムを計測管理。適切なサービス品質担保を実現します。
開発チームと保守運用チームは元々違う目標を設定します。しかしサービスの信頼性を担保するには共通の目標を設定しDevOpsのプロセスを推進する必要があります。信頼性の指標を設計し導入することで、DevOpsサイクルをより円滑に進めます。

インシデント発生時の対応や再発防止策の検討と実行は非常に大切なアクションです。(ポストモーテム)
この文化の定着を進めることで、プロダクト品質・プロセス品質そしてサービス品質の向上に繋げています。

Sun*にはCTOsと呼ばれるスタートアップでCTOを歴任してきたメンバーが複数人在籍しています。SREへの知見や経験を活かし、対象サービスのドメインの特性にあった環境・ツール選定や設計をご支援します。

Our Solution

icon
DevOpsをサポートする 仕組みの提供
業界・事業フェーズを問わず数多くのサービス開発〜運用経験のあるDevOps人材を、事業・チームの状況に合わせてチームをつくり、ご支援します。

品質管理チーム
PAOによる開発品質の改善と向上

Sun*にはすべてのプロジェクトに横断的に関わり、DevOpsにおける「プロダクト品質」「DevOpsプロセス品質」「サービス品質」に対して、包括的にプロセスの整備、評価の整理、人材の教育を行っている品質管理チーム(PAO: プロジェクト・アクセラレーション・オフィス)を設置しています。

インシデントを未然に防ぐモニタリング

全社共通の管理シートで全てのプロジェクトを監視。バグの発生数に応じて即時検証を行い、インシデントを未然に防ぎます。

開発品質に関する
カスタマーサーベイ
開発の品質やオペレーションについて、クライアントに年2回の匿名サーベイを実施。結果を基に業務フロー等を改善しています。
品質均一化のための
テンプレート作成

プロジェクトキックオフ用の資料や機能のアップデート内容を記載するリリースノートをテンプレート化。プロジェクト品質を均一化します。

開発品質維持のための社内教育

実際の開発や業務で必要となるナレッジを社内で蓄積。恒久的な開発品質維持のため、社内教育を徹底しています。

Our Works

開発実績

クライアント数
500+

プロジェクト数
850+

エンタープライズ企業
ENTERPRISE

JALマイレージバンクアプリ

住信SBIネット銀行/日本航空

楽曲管理システム KENDRIX

日本音楽著作権協会(JASRAC)

日産レンタカー公式アプリ

日産カーレンタルソリューション

「雲の宇宙船」機能開発

日本瓦斯(ニチガス)

野球用スコアブック・データ分析アプリ

SSK

ALFALINK 公式アプリ

日本GLP/モノフル

トラック簿・配車プラス

モノフル

みんなの家庭の医学

保健同人フロンティア

旅アプリ 膝栗毛

三菱地所

SAAI 公式アプリ

三菱地所

ビジネスチャット elgana

NTTビジネスソリューションズ

IoT Webアプリケーション

サトー

スタートアップ/成長企業
STARTUP/ GROWTH

BOTCHAN(ボッチャン) AI

wevnal

北欧、暮らしの道具店

クラシコム

公式オンラインストア

シロカ

音声プラットフォーム Voicy

Voicy

プロワン

ミツモア

次世代DOOHシステムMaroon

Ultra FreakOut

保険基幹システム Inspire

Finatext

競馬総合サイト netkeiba

ネットドリーマーズ

指輪型決済端末EVERING

EVERING

CRISP KIOSK

CRISP

公式ラーニングサービス

教育測定研究所

適性検査CUBIC

トライアンフ

Our Strength

Sun*の強み

スタートアップの熱量を持って開発に取り組む文化
Sun* Tech Teamの強み

スタートアップの0→1開発を
強みとしたスタイル

2012年ベトナムで創業したSun*は、若くてパワフルな人材たちと共に東南アジアのベンチャービルダー目指すところからスタート。 そこから日本のスタートアップの新規事業開発支援にシフトしていき、現在のSun*があります。
10年以上に渡る
価値創造の支援実績
日本国内のスタートアップの0→1開発を中心に、業界・規模を問わず数多くの価値創造に伴走。 社会や事業の変化に素早く対応しながら、高い技術力と品質で、開発支援を行い続けています。
スタートアップのCTO、
事業開発経験者が数多く在籍
Sun*には「CTOs」と呼ばれるスタートアップでCTOを歴任してきたメンバーが複数人在籍。 また、スタートアップの事業開発責任者もいるため、経営とプロダクト開発を紐付けながら、クライアントの事業つくりに伴走しています。

大規模な開発組織
Sun* Tech Teamの強み

開発に関わるメンバー

1200名+

※2024年4月末時点

エンジニア
1,000名+
エンジニア
100名+
日本
120名
ベトナム
1,000名
フィリピン
50名
  • BrSE (Bridge Software Engineer)
  • Frontend Engineer
  • Server-side Engineer
  • NativeApp Engineer
  • QA
  • Infrastructure Engineer
  • CTOs
  • Fullstack Engineer
R&D
50名+
  • Cyber Security
  • Data Science
  • AI
  • DevOps and Site Reliability
  • Engineering
PM
100名+
  • プロジェクトマネージャー
デザイナー
100名+
日本
70名
ベトナム
30名
  • デザイナー
  • サービスデザイン
  • ブランド構築
  • UI/UXデザイン
  • Webマーケティング
  • グラフィックデザイン
  • Webデザイン・制作

対応可能な言語の広さ
Sun* Tech Teamの強み

Web & mobile development

Back-end development

Mobile app development
Front-end development
Infrastructure set up
Data Science
& AI
Machine learning

Database

Big Data Engineering
Deep Learning/Advanced Analytics

FAQ

よくある質問と回答

基本的には実施していませんが、パートナー企業と連携することでより幅広い解決策が提案可能になります。また、当社のSREチームが24時間365日体制を築かなくても良い効率的なシステムを提案することもございます。このような提案により、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供できるよう努めております。

まず、開発プロセスにおいて、スタートアップの開発に特化したメンバーが多く在籍しており、ウォーターフォール型ではなくアジャイルに開発を進めるスタンスを取っています。仕様書通りに作るのではなく、プロダクトの成功を目指して何をすべきかという改善提案を積極的に行う姿勢が特徴です。

次に、ベトナムでのブランディングにおいて、Sun*が非常に強い存在感を示しています。日本のQiitaのようなエンジニアコミュニティをベトナムで構築し、地域のエンジニア文化の形成に一役買っているという実績があります。

さらに、人材面でも他社との差別化を図っています。毎月1,500名ほどの書類応募があるため、優秀なエンジニアが集まりやすく、それが開発力の強化につながっています。

これらの複合的な要素が、当社の開発体制や文化を他社と一線を画するものにしています。

プロジェクトの特性やチームのニーズに応じて、最適な方法を採用しています。例えば、Slackでのコミュニケーションでは、言語の壁を取り除くために翻訳アプリを使用しています。この工夫により、異なる言語を話すメンバー間でも円滑にコミュニケーションが取れます。

GitHubでは、英語でのレビューを基本としています。これにより、国際的なプロジェクトでの共同作業もスムーズに進めることができます。

コミュニケーション方法は、プロジェクトの目的やチームの構成に合わせて柔軟に対応しています。

私たちの開発プロセスでは、透明性とコミュニケーションを重視しています。スクラムのようなアジャイル開発手法を採用することで、開発プロセスを柔軟で迅速に進められます。また、クライアントにもスクラムセレモニーやレトロスペクティブに積極的に参加いただくことで、プロジェクトの進行状況や問題点を随時共有することが可能です。開発の各ステージでクライアントからの意見やフィードバックを直接反映させることで、ブラックボックス化することなく、共同でプロジェクトを推進することが可能です。

また、明確なドキュメンテーションと定期的なレビューも導入することで、開発の全過程における透明性を一層高めることができます。このように、外部依存の問題を適切に管理する体制を整えることで、ブラックボックス化のリスクを最小限に抑えることが可能です。

最小体制は、5人程度で構成されます。Sun*の特徴として、エンジニア3名に対して1名のQAを配置しています。ベトナムのエンジニア文化ではテストの実施が一般的ではないため、QAの役割が極めて重要です。

当社のQAは、単なるテスターではなく、上流設計の段階からプロジェクトに参加します。これにより、初期段階からテスト計画を立てることができ、全体の品質向上に貢献しています。

Sun*が開発するソースコードの著作権については、クライアント様に帰属いたします。プロジェクトを進めるにあたり、ご意見や要望をお寄せいただくクライアント様のもとで、最適なソリューションを共同で創り上げる過程が重要と考えております。したがって、その成果であるソースコードの著作権もクライアント様のものとする方針を採っております。

BrSEとComtor*のレベルは基本的にN2以上を取得しており、バーバルはもちろん書類でのインプット・アウトプットともに問題なく行えます。

*Comtor: 資料の翻訳や会議の通訳、またBrSE業務のサポートを担当

Contact Us

お気軽にご相談ください

貴社の状況にあわせて最適なチームをご提案します。開発のご相談やお見積りのご依頼は、お気軽にお問い合わせください。

DevOpsに関する詳細資料のほか、Sun*のソリューションやこれまでの開発実績をまとめた資料のダウンロードはこちらから。

©2024 Sun*